どうやって作るの?



最後にもHOMEボタンありますからしっかり読んでね。
彫刻の方法は”サンドブラスト”という技法です。圧縮空気(約8kg/cu)
と一緒に酸化アルミナという粉体をガラス面(この場合はワインボトル)
に吹き付けます。そうすることで滑らかなガラス表面が”スリガラス”状
態になります。長い時間吹き付けているとガラスが深く切削されて彫刻
した様な状態になります。絵柄や文字を彫るには、その部分が削れな
いように特殊なテープでマスクをします、球体のような3次曲面にはマス
キングも大変ですが、ボトルには比較的簡単に貼れます。

1:とりあえずは原稿を元に・・・
フリガナは絶対に必要ですね-。
ワインボトルはガラスの厚みも十分で、マスキングも簡単、素材としても
適しています。使用するボトルは”カルロ・ロッシ”もしくは細めのワインボト
ルを使います。手に入り易く、コルク栓ですから保存状態を保って何年か
寝かせてやるのもいいかも知れません。モチロン空けて飲むのも楽しみ
ですね。出生祝いなどは「20歳の記念に飲んでね」とか付け加えると
GOODです。それにしても20年も日当たりの良いところにでも飾っといたら、
酢に変身するかもしれませんね。”一番北側の部屋の押し入れ”が適し
ているそうですが、皆さんどうやって保存していらっしゃいますか?

2:パソコンでデザインします。

3:シートを切り抜きます。

4:ボトルにキレイに貼り付けます。
これで作業の七割は終わり。

5:ブラストしたところ、
シートがちぎれる寸前まで切削します。

6:そのまま塗装します。深く彫れているのが解るでしょうか?。

7:シートを剥いで、出来あがり。あとはリボンでちょっとしたデコレーション。

うわー、まるで職人みたいだな。