■よくある質問

 Q1.ケアハウスしまばらは、どのような場所にありますか?
「ケアハウスしまばら」は次のような場所にあります。
(1) 東に有明海、西に眉山を望み、閑静で緑が多い環境です。
(2) 一方、ショッピングセンターやホームセンター、銀行のA丁Mなどが徒歩5分の所にあり、銀行や郵便局、病院も近く、お買物などの日常生活に便利です。
(3) 島原港まで徒歩10分、島原鉄道島原外港駅まで徒歩7分と、交通も便利です。 地図はこちら
   
Q2.居室の設備にはどのようなものがありますか?

居室の設備としては、キッチン(電熱器付き)、洗面化粧台、トイレ(ウオシユレット付き)、緊急呼出装置(3ヵ所)、エアコンなどが備え付けられています。

Q3.入居一時金はいくらぐらいかかりますか?
(1) 入居一時金は、30万円。敷金が5万円となっております。
(2) 入居一時金は、2年で償却いたします。2年以内にご退去された場合には期間に応じて返還いたします。

Q4.毎月の利用料はいくらぐらいかかりますか?
毎月のケアハウス利用料は、ご入居の方の収入によつて異なり、また国の施策によつて変更があります。ケアハウスしまばらの利用料につきましては、「ケアハウスしまばらご利用料表」をご覧下さい。

Q5.毎月の利用料以外に、どのような費用がかかりますか?
毎月のケアハウス利用料には、個人で使用される費用(居室の電気・水道・電話代)などは含まれておりせんので、これらの費用が別途必要となります。

Q6.病気になった場合は、どうなりますか?
お部屋にお食事を運んだり、看病などお手伝いをいたしますのでご安心下さい。
また、病院への連絡や送迎も行います。協力病院では、往診もできます。

Q7.どういう場合に、入居できなくなりますか?
退居条件に該当するのは、次のような場合などです。
(1) 正当な理由なく、ご利用料を滞納された場合。
(2) 他の入居者の方や施設に対する迷惑行為などにより、悪影響を及ぼすと施設側が判断した場合、ご本人、ご家族と相談させて頂きます。
(3) 常時、医療行為が必要となった場合。
※但し、お食事やご入浴に際して、外部のヘルパーなどによる家事援助や身体介護を受けることができる場合には、ご入居をお続けになることができます。

Q8.入居申し込みは、どのようにすればよいのですか?
(1) ご入居を希望される場合は、直接「ケアハウスしまばら」へお申し込み下さい。
(ケアハウスは、ご入居者の方と施設とが、直接ご契約を行うことになつております。)
(2) お申し込みに際しては、所定の書類をご提出いただきます。
(3) ご提出の書類を確認し、ご本人と面接の上、ご入居の可否を決定させていただきます。

Q9.体験入居は出来ますか?
ケアハウスしまばらでは、体験入居も歓迎しております。是非お試し下さい。
(1) 料金は、1泊3食の場合、4500円となっております。
(2) 体験入居をご希望の場合は、事前にご連絡をお願いします。
(3) ご見学も随時受け付けております。是非一度ご覧下さい。



   
 ■特定施設入居者生活介護事業所  
 社会福祉法人 健老会
 〒855-0861 長崎県島原市下川尻町8351番地  
TEL0957-64-8070
     

Copyright (C) 2013 ケアハウスしまばら. All Rights Reserved.