NPO慧燈通信

令和6年(佛暦2566年・西暦2024年)
− 奨学金伝達式報告 −




 2024年6月25日 奨学金伝達式の様子(タイ国チェンマイ県バーンガード学校)

タイ国歌・日本国家斉唱 壽惠廣を使った『思いやりの気持ちの花』の踊り
在チェンマイ日本国総領事館
樋口恵一 総領事 様 
副総領事様によるタイ語翻訳
 平成7(西暦1995)年からこれまでに7,500名を超えるタイ国の奨学生へ奨学金を支給してまいりました。戦中・戦後に日本兵の方々がタイ北部の方々にお世話になったことの恩返しとしてこの奨学金の支給は始まりました。
皆様からお預かりした貴重な奨学金を里子達へ手渡ししました。
また、歯ブラシ・くし・クリアファイルなどの物品もお渡ししました。
 
里子への奨学金伝達 
 
 
里親と里子の面談
日本語の先生、元留学生の通訳を通じて里子と里親が歓談しました。 
 

会場に集まれなかったメーホンソン県の里子などには、通帳振込にて奨学金等を支給しました。
里子達へ応援の気持ちを送り続けて下さる里親の皆様に感謝申し上げます。





ある里子からの手紙 ホーム
2023年度伝達式の様子