【プロフィール】


性別/年令:写真からご想像下さい。

家族:妻1人、子供2人。

資格:薬剤師、その他..
      
APOTHECARY, n. <薬剤師>
          医者の共犯者、葬儀屋の後援者、墓の蛆虫どもの扶養者。
                       −A.ビアス 悪魔の辞典より−

職歴:

製薬会社
(佐賀)
一般薬の製品開発・試験に携わる。作った製品
5品目。
漢方薬局
(東京)
漢方の「いろは」経営の「abc」の手ほどきを受け、
運命的な職場となる。
スーパードラッグ
(東京)
大変な職場だった。薬も雑貨も同列に販売する。
学ぶところは沢山あった。
医療品貿易会社
(東京)
毒性試験取り次ぎ、輸入原料で死体の防腐剤製
造など、多彩な業務。
病院薬局
(佐賀)
ありふれた調剤業務・医薬品の管理、一番長く
(4年)続いた職場。
   

趣味:陶磁器鑑賞

嗜好品:酒類全般
       

 

鹿島の名所紹介

祐徳稲荷神社-2025年1月1日】鹿島市唯一の観光名所で商売繁盛の神様として有名。鹿島の人口3万人、ここへ三が日で60万人を超える初詣客が訪れる。

-1℃、雲一つない晴天、日の出とともに家を出発。道路はガラ空きだが、神社エリアに入ると渋滞の列。昨年と変わらぬ混雑である。横10人並んだ参拝者の後に20mの列が続く。昔は楽々参拝できたが、最近の混雑の理由が分からない。

 

MAP  HOME