【動物薬・黒焼き・その他】
プラシーボという言葉を初めて聞いたのは、高校生の頃読んだ心理学の本でした。小麦粉や乳糖などで作った「偽薬」投与し、期待効果を煽ることで、薬効をもたらす心理メカニズムの考察でした。「小麦粉や乳糖に騙されるとは、なんて愚かなのだ」。と思いました。やがて薬の勉強や仕事に関わるようになり、次のような疑問が芽生えました。
これは今も未解決のまま、プラシーボ程度かも知れない漢方の仕事を続けている次第です。プラシーボという心理的治癒のメカニズムがあるなら、これは案外、天からの賜物かも知れない。ウソかホントか考えるより(それも大切な事ではありますが)有効な利用ができれば、多くの苦痛や多くの人の悩みを、被害の少ない方法で手助けできるのではないかと思います。 以下にまとめた動物薬や黒焼きなど、怪しい漢方薬のなかでも一層怪しい物に違いありません。プラシーボには活性プラシーボというのがあり、プラシーボの中でも、苦味のある物質など、感覚に訴える性質を持つもののほうが、小麦粉、乳糖、デンプンなどに比べ、プラシーボの発現率が高くなる傾向があります。「良薬は口に苦し」という有名な言葉があるように、白い錠剤より水色や赤色の錠剤が、あるいは妙な味の薬が効きそうな気がしてくるのです。手を変え、品を変え講釈を垂れる怪しげな療法や、健康食品、普通に見られる医者の診療でさえ活性プラシーボは存在します。 動物薬は活性プラシーボの条件を如何なくそなえています。姿、形、臭い、味.. 治療家の間では「奇方」として、難病の患者や治療の方策が行き詰まった時利用されてきました。奇想天外で奇妙なほどそこに治癒への希望とエネルギーが湧出します。動物薬には植物薬で得られない有効成分があるのかも知れませんが、動物の力や奇妙な生態にちなんだ「気」を頂くことが療法の要なのです。気と表現できるものが、未知の成分であったり、現在の科学常識ではかることの出来ないものかも知れません。 黒焼はさらに神秘と未知の度合いが高まります。主成分は炭素(C)、他の成分は燃焼し尽くしている訳で、なにか残っていると仮定するなら、なにがしかの成分があったという痕跡。ニューサイエンスが好んで用いる「波動」という仮説に等しいものです。日本版ホメオパシーといわれるように、有効成分はゼロの状態だが、元の記憶又は波動の力を治療の根拠とします。「燃え残った炭素に副作用はない」というのが常識的なところで、同様に主作用もないはずです。問題は治らない時、または通常医療ですぐに治るものにまで使う価値があるかどうかです。有効な治療を遠ざけ、治療の機会を失い、取り返しのつかない事態を招かないようにしたいものです。 |
...................................................................................................................................................................
【あ〜お】/【か〜こ】/【さ〜そ】/【た〜と】/【な〜の】【は〜ほ】/【ま〜も】【ら〜ろ】
※文中、適量というのは、常識的なところで1〜2g/回として1日1〜3回くらい服用。食材として使うものは、食用量を甚だしく逸脱しないよう心がけてください。二倍量飲んだからと言って、二倍効果があるわけではありません。 |
薬草名 |
生薬・薬用部位 |
適 応 |
使用量・方法 |
【あ〜お】 | |||
赤蛙 | 後ろ肢の付け焼き | 小児の労痩・疳疾 | 適量を食用 |
アブ | 炒った粉末 | 古血下し・無月経 | 適量・粉末 |
アブラムシ | 炒った粉末 | 古血下し・寝小便 | 適量・粉末 |
アマガエル | 体表の粘液・肉 | 淋病・喘息・凍傷(粘液を外用) |
3〜4匹/日・食用 |
イカの甲 | 焼いた粉末・黒焼き | 子宮出血・帯下・胎毒下し・夜盲症 | 3〜7g/日・粉末 |
イタチ | 黒焼き・肉 | 肋膜炎・淋病・リウマチ・冷え症 | 4〜8g/日・粉末 肉を食用 |
一角 | 一角獣の牙の粉末 | 肋膜炎・麻疹・解熱・性病 | 1〜4g/日・粉末 |
イナゴ | 付け焼き・黒焼き | 小児疳疾・感冒・口内炎・夜泣き | 10匹/日・食用 |
イモリ | 黒焼き | 小児胎毒・中風・疳痢・ルイレキ | 適宜少量・粉末 |
蛆 | 黒焼き | 小児疳疾・耳漏・眼充血・歯痛・後難産 淋病 |
適量・粉末 |
ウズラ | 黒焼き・肉・塩漬肉 | 消化不良・百日咳・疝気 | 適量・粉末 肉を食用 |
海老 | 黒焼き | 胃癌・乳房腫瘍・禿頭・とげ抜き | 適量・粉末 |
オタマジャクシ | 全体をすり潰す | 視力減退・瘡毒・疥癬(外用) | 内服・湿布 |
オットセイ | 陰茎を乾燥したもの | 強精強壮・陰痿・不感症 | 粉末・薬酒 |
【か〜こ】 | |||
蚕 | 乾燥末・黒焼き | リウマチ・神経痛・肺病・中風 | 3匹/日 |
蚕の糞 | 糞の乾燥品 | 利尿・中風・喘息・乳房腫瘍・帯下 | 2〜6g/日・煎剤 |
カジカ | 黒焼き・付け焼き | 利尿・腫れ物・小児疳 | 適量・粉末・食用 |
カタツムリ | 黒焼き・肉 | 利尿・淋病・糖尿病・小児ひきつけ 痔・神経痛・扁桃腺炎・冷え症 |
適量・粉末・食用 |
カマキリの巣 | 粉末 | 強壮・利尿・寝小便・疝気・帯下 | 2〜4g/日・粉末 |
かまどのすす | かまどの煙墨 | 発狂・黄疸・咽喉口舌の諸瘡・悪阻 | 適量・粉末 |
がま(蛙) | 黒焼き・乾燥品 | 強精・強壮・癲癇・淋病・喘息・心臓病 胎毒・痔・犬、蛇の咬傷 |
適量・煎剤・粉末 |
がまの油 | 頭部から取った脂 | 強心作用・狭心症 | 少量 |
髪の毛 | 黒焼き | 子宮出血・血便・血尿・黄疸・糖尿病 淋病・小児疳 |
3g/日・粉末 |
亀の甲 | 肉・焼いた粉末 | 帯下・難産・脱肛・小児頭瘡・強壮 | 3〜8g/日・粉末 肉を食用 |
カラス | 黒焼き | 血の道・脳病・癲癇・神経痛 | 4g/日・粉末 |
カラス蛇 | 黒焼き | 肺病・眉落・皮膚の頑痺 | 2〜6g/日・粉末 |
蜘蛛 | 黒焼き | ルイレキ | 適量・粉末 |
ケラ | 黒焼き | 腎臓病・水腫・解熱・虫歯・淋病・難産 脳出血 |
適量・粉末 |
鯉 | 味噌煮・生食・黒焼き 鱗 |
産後衰弱・乳腺炎・肺炎・乳汁分泌 乳房腫(鱗を外用) |
食用 |
コウモリ | 黒焼き | 小児疳・痔(外用) | 適量・粉末 |
牛黄 | 牛の胆石 | 強心・解熱・解毒 | 0.05〜0.1g/回 粉末・頓服 |
虎骨 | 虎の骨 | 神経痛・りウマチ・小児疳 | 1〜3g/日・粉末 |
【さ〜そ】 | |||
犀角 | サイの角を削る | 感冒・はしか・小児驚熱・出血 脚気衝心・高血圧 |
2〜6g/日・煎剤 |
猿 | 猿の頭の黒焼き | 精神病・神経衰弱・婦人病・リウマチ 寝小便 |
4g/日・粉末 |
沢蟹 | 黒焼き | 喘息・肺病・心臓病・神経痛・脚気 丹毒・凍傷・利尿・夜尿症・痔 |
0.3〜1g/日・粉末 |
しじみ | しじみの肉 | 黄疸・寝汗・痔・喘息 | 食用 |
麝香 | ジャコウ鹿の雄性腺 | 強心・鎮痙 (牛黄と併用する) | 0.05〜0.2g/回 粉末・頓服 |
シャチュウ | サツマゴキブリ | 古血下し | 少量・粉末 |
真珠 | 真珠の粉 | 驚悸・遺精・腎臓病 | 0.3〜1g/日・粉末 |
雀 | 肉・卵・黒焼き | 強壮・強精・帯下・風邪・脚気・心臓病 胃酸過多・眼病 |
適量・粉末 卵・肉を食用 |
スッポン | 甲・肉・血・胆・黒焼き | 強壮・小児疳・肺病・脱肛・血便 | 適量・粉末 生血・肉を食用 |
セイソウ | じむし・根きり虫 | 古血下し・月経困難・丹毒・痔(外用) | 適量・煎剤・粉末 |
蝉 | 成虫・抜け殻 | 小児疳・頭痛・耳鳴り・皮膚病・解熱 | 2〜5g/日・煎剤 粉末 |
全蝎 | サソリの乾燥品 | 小児疳・驚風 | 少量・煎剤 |
穿山甲 | アルマジロの鱗甲 | 乳汁分泌・癰腫・悪瘡・皮膚病・痔ろう | 2〜6g/日・煎剤 |
蟾酥 | がまの分泌物 | 強心・切り傷(外用) | 1mg/回・粉末 |
象牙 | 象の牙 | 驚癇・悪瘡・骨刺 | 1〜3g/日・粉末 |
【た〜と】 | |||
タニシ | 肉・黒焼き | 腎臓病・脚気・蓄膿症・乳房炎 夜盲症・痔・腫瘍・淋病 |
5〜6個/回・粉末 食用・生を外用 |
トカゲ | 肉・黒焼き | 利尿・脚気・淋病・脚気・リウマチ | 適量・粉末 生・外用 |
どじょう | 体表の粘液・黒焼き | 腰痛・黄疸・白癬・乳癌・疣痔・中耳炎 関節炎・リウマチ・下血 |
適量・粉末 粘液・外用 |
とんぼ | 黒焼き | 強精・強壮・水腫 | 適量・粉末 |
【な〜の】【は〜ほ】 | |||
なまず | 肉(味噌煮)・黒焼き | 乳汁分泌・肝硬変・水腫・痔・下血 | 適量・粉末 肉を食用 |
ナメクジ | 生・黒焼き | 湿性肋膜炎・脱肛・筋縮・淋病・熱腫 毒蛇咬傷・喘息・乳房炎・リウマチ |
適量・生または 黒焼き粉末 |
蜂 | 蜂の子の付け焼き | 小児疳・便秘・帯下 | 食用 |
蜂の巣 | 炒った粉末・黒焼き | 乳汁分泌・淋病・糖尿病・子宮出血 外耳炎・火傷・小児頭瘡・百日咳・陰痿 |
2〜5g/日・粉末 外用 |
反鼻 | マムシの骨付き肉の 乾燥品 |
強壮・虚弱体質 | 1匹/1週間・粉末 ・焼いて食用 |
ひる | 生蛭・乾燥末・黒焼き | 古血下し・腫れ物・脳出血・肩こり・肺炎 痔・火傷・胆嚢炎・眼病 |
2〜6g/日・粉末 生きた蛭で患部を 吸血させる |
ふぐ | 黒焼き | 神経痛・リウマチ・労咳・打撲・癌 | 2〜6g/日・粉末 |
鮒 | 肉・黒焼き | 肋膜炎・腹膜炎・淋病・利尿 小児脱毛(外用) |
適量・粉末・外用 肉を用 |
べっ甲 | 甲羅の粉末 | 解熱・小児疳・月経閉止・難産 | 4g/日・粉末 |
蛇 | 蒸し焼き・黒焼き | 強壮・強精・肋膜炎・痔ろう | 1匹/1週間・粉末 ・焼いて食用 |
蛇の抜け殻 | 粉末・黒焼き | 皮膚病・白癬・アザ、疣とり・痔 | 適量・粉末・外用 |
ホタル | 生をすり潰す | 青盲・火傷・ひょう疽 | 適量・外用 |
【ま〜も】【ら〜ろ】 | |||
孫太郎虫 | ヘビトンボの幼虫 | 小児疳・寝小便 | 4〜5匹/日・付け焼 きで食用 |
ミミズ | 乾燥品 | 解熱・小児ひきつけ・癧節風・丹毒 | 6〜12g/日・煎剤 |
ムカデ | 胡麻油漬け・蒸焼き | 中耳炎・切痔・切傷(油の外用) 夜尿症・無月経 |
適量・粉末・外用 |
モグラ | 黒焼き | 解熱・百日咳・心臓病・冷え症・夜尿症 子宮病・淋病・慢性化膿性疾患 |
5〜10g/日・粉末 |
八っ目うなぎ | 付焼・味噌汁・乾燥品 | 強壮・視力減退 | 適量・粉末・食用 |
竜骨 | 哺乳動物の化石 | 鎮静・遺精・多汗症 | 2〜3g/日・粉末 |
鹿茸 | マンシュウ鹿の幼角 | 滋養強壮・補血・強精 | 2〜6g/日・煎剤 薬酒 |